
会社名 | VOICHAT株式会社 |
---|
新型コロナウイルスの登場により、会社に出社して仕事をするだけではなくリモートワークが普及してきました。リモートワークの普及にともない、自宅やカフェなどで働くなどさまざまな場所で働くようになった方も多いのではないでしょうか。今回はバーチャルオフィスツールを提供するVOICHATについてご紹介します。
VOICHATのおもな特徴
バーチャルオフィスツール利用を検討している場合、サービスの特徴を知ることで検討しやすくなるでしょう。VOICHATの特徴についてご紹介します。
スピーディーなコミュニケーション
リモートワークをしていると、ちょっとした連絡を取るのが面倒に感じることはないでしょうか?オフィスに出社しているのであれば、話しかけたい人のところにいって話しかければよいですが、リモートワークの場合通話ツールやビデオツールを使う必要があります。
VOICHATは話したい相手とすぐに話せるため、リモートワークにおけるコミュニケーションが面倒というデメリットが解消できるでしょう。
使いやすい機能
世の中にはさまざまなサービスがありますが、多機能すぎて使いたい機能がどこにあるかわからない、使いづらい、シンプルでわかりやすいものの機能が少なすぎてもの足りないなどの悩みを抱えている方もいるのではないでしょうか。
VOICHATはミニマム&マキシマムな機能を搭載することにより使いやすさを実現しました。機能をしぼりこみ、パフォーマンスを最大化できるようなシステム提供を目指しています。
ボーダレスなコミュニケーション
VOICHATは異なるチーム、部門、顧客などへ1クリックで声が届くシステムです。スピーディーに会話できるためストレスなくリモートワークができるでしょう。
気持ちの伝わるシステム
VOICHATはサービス利用者の気持ちや熱量が伝わり、人を動かし距離を縮められるような仕組みづくりを行っています。リモートワークでコミュニケーションが減ってしまった、うまく感情が伝わらないなどといった場合はVOICHATを使うことで熱のあるコミュニケーションを取れるでしょう。
サービスは大きく分けて3種類
VOICHATのサービスはおもに3種類です。どのようなサービスなのかご紹介します。
コミュニケーションの悩みを解決するVOICHATオフィス
VOICHATオフィスは「アジャイルトーク」を取り入れたコミュニケーションツールを提供します。アジャイルトークの語源は「アジャイル開発」です。アジャイル開発は短期間で設計やテスト、リリースなどを繰り返す手法で、迅速さ、変化への対応に価値を置く手法です。
アジャイルトークは関係性を超えてフラットかつスピーディーな声かけができるのが特徴で、最速でコミュニケーションを回すことができるでしょう。
アジャイルトークでコミュニケーションしやすい環境づくりをすることで、質問や相談を後回しにしないで次の行動に移れるようになり、生産性の向上、チームの活性化などが期待できます。
VOICHATサポート
VOICHATサポートは顧客満足度を向上させるツールを提供します。自社サイトに相談受付用のウィジェットを設置します。見込み客が自社サイトに訪問すると、スタッフにアプリ上で通知が届きます。
通知から接客ルームに入室でき、巣の場で質問や雑談にスピーディーに回答可能です。音声、テキスト、画面共有などを訪問者とほかのツールを立ち上げることなく対応できます。
問いあわせパターンに応じて適切な知識を持ったスタッフを割り当てることができるため、見込み客への回答がスムーズに行えるでしょう。ほかのスタッフが途中参加することでフォローにも迅速に対応できるようになっています。
VOICHATインカム
VOICHATインカムは現場とオフィスの伝達を快適かつスピーディーにするサービスです。IP無線機やデジタル無線機を使用しており、機器が重い、バッテリー消費が早く携帯性が悪い、コミュニケーションが限定的などの不満を解消するサービスです。
実際の導入事例を一部紹介
サービスがどのように導入されているのかを紹介します。事例を知ることでどのように活用できるかイメージしやすいでしょう。
VOICHATを活用してフルリモートにシフト
ウェブ制作会社では、VOICHATを活用することで、対面であることではなく、聞きたいことをすぐ聞ける環境が重要だとわかり、VOICHATを使ってフルリモートにシフトしました。
オフィスを借りたりパソコンの貸与などをしたりして求人を募集していたのをフルリモートの募集に切り替えたところ、全国からの応募が殺到したとのことです。
シンプルで使いやすさが魅力
経営コンサルト会社ではVOICHATを活用し、チームのメンバーで会話をするのに活用しているそうです。1クリックで声をかけられ、画面共有もできるため、スピーディーな操作感に魅力を感じています。
電話をかける、URLを共有するという手間がなく、すぐ話せるため会話しやすく有料プランの利用をしているとのことです。
まとめ
リモートワークが普及したため、電話、ビデオ、チャットツールなどを使ってコミュニケーションを取っている場合が多いでしょう。しかし使いにくいツールを導入してもコミュニケーションが取りづらい、使いづらいなどの問題があれば活用されません。VOICHATはシンプルかつスピーディーなコミュニケーションを実現するツールを提供しています。生産性向上、ビジネス拡大に役立つでしょう。無料のフリープランがあるため、興味があればまずはサービスを利用してみてはいかがでしょうか。