PRアイコンプライバシーやパーソナルスペースに配慮したバーチャルオフィスツール

公開日:2024/11/12 最終更新日:2024/12/05

働き方改革や感染症対策として、さまざまな企業でテレワークの導入が進んでいます。しかしテレワークはオフィスで働くのとは違い、社員同士の気軽なコミュニケーションができない、周囲の状況が見えづらいなどの課題も多いです。

とくにコミュニケーションが取りづらくなると部署内やチーム内での連携不足や意識の相違なども生まれやすく、生産性の低下につながることもあるでしょう。また気軽なミーティングなどが行えず、毎回会議ツールで通話をしなければらないことを面倒と感じる方もいれば、チャットでのコミュニケーションでは効率が悪いと感じる社員も少なくないようです。

さらに、1人で働き続けることで孤独を感じてしまい、仕事へのモチベーション低下につながってしまうこともあります。このような問題を解決するためのツールとしておすすめしたいのが「バーチャルオフィスツール」です。

バーチャルオフィスツールとはインターネット上の仮想空間にオフィスを作成し、そこに出社することで仕事の効率化を図るツールのことです。しかし、バーチャルオフィスツール自体があまり企業に知られておらず、なにをするツールなのか、どのような機能が搭載されているのかなどわからないことが多いために導入を見送っているというケースも少なくありません。また、操作が難しそうというイメージを持っている方もいるのではないでしょうか。

そんな企業や担当者の方におすすめしたいのが、テレワークをしながらでも社員同士のコミュニケーションが取りやすく、またプライバシーにも配慮された「メタワークオアシス」です。ここでは、そんなメタワークオアシスの特徴や魅力をご紹介します。

会話が許可制

多くのバーチャルオフィスツールでは、アバター同士が近づくと会話が聞こえるため、かなり気軽に声掛けができるというメリットがあります。

しかしその反面、重要な会話が周囲に漏れてしまうリスクや、聞きたくない会話が聞こえて集中できないなどのデメリットもあります。さらにマイクのオンオフを自分で切り替える必要があり、切り忘れると生活音が周囲に聞こえてしまう可能性もあるでしょう。

その点メタワークオアシスでは会話が許可制となっており、意思を持って話しかけてから会話をスタートできるのが大きな特徴です。

お互いのタイミングで会話を始められるので、集中力を切らすことなく会話する心の準備もすることができます。そのため会議ツールや電話よりも手軽かつ気軽に利用できますが、気軽すぎず一定の距離感を保つことができるというのが魅力です。

会議も気軽に始められる

ちょっとした会議やミーティングは、基本オープン設定で着席すれば会話に参加することができます。着席するという意思決定が自分でできるので、必要のない会議に参加したり強制的に参加させられたりすることもありません。

また会議はテーブルの着席人数によって人数制限が可能で、規定の人数に達するとロック制限をすることもできます。そのため必要以上に多くの人に会話を聞かれる心配もなく、なおかつ気軽に社員同士のコミュニケーションを取ることができるでしょう。

相手の状態が可視化される

メタワークオアシスには、今自分がどのような状態であるかを相手に知らせるステータス機能が搭載されています。「会話できる」「会話できない」「会議中」「離席中」「休憩中」などのさまざまなステータスが設定でき、お互いの状態が分かるので話しかけるタイミングを逃すことがありません。

さらに話しかけたい相手がどこにいても検索機能で見つけることができるので、わざわざフロアをまたいで探しに行ったりする必要のないのが便利です。話しかける際も行きたい場所や相手のアバターをクリックするだけで移動できるので、フロアを動き回るなどの無駄な動きもすることがなく時間を無駄にしないという魅力もあります。

コストが安い

バーチャルオフィスツールを導入する際にコスト面での不安を感じる企業も多いでしょう。メタワークオアシスなら継続プランが月額1万9,800円(税込)~、単発プランは月額1万6,500円(税込)~スタートすることができ、多くのバーチャルオフィスツールよりも安く導入することができます。

オフィスとして利用するのなら継続プラン、オンラインイベントやオンラインサロン、研修などで利用するのなら単発プランなど用途に分けてプランを選ぶことができるので、費用を無駄にすることもありません。詳しい費用については、ぜひお問い合わせにてご確認ください。

シンプルな操作性

新しいツールを導入する場合、慣れるまでに時間がかかってしまい、その間の仕事効率が下がってしまうことや、機器の操作に不安がある方の抵抗感などが問題になることもあります。その点メタワークオアシスならシンプルな操作性で見た目もわかりやすいため、老若男女どなたでもすぐに慣れて気軽に使用できるという魅力もあります。

メタワークオアシスでテレワークでもコミュニケーションの取りやすい環境を手に入れよう!

メタワークオアシスなら、これまでのテレワークで課題が多かったコミュニケーションや生産性、効率性の課題を解消することができ、オフィスで働くのと同じように働ける環境を提供できます。無料トライアルで使用感を試すこともできるので、まずは公式サイトから申し込みをしてみてください。

メタワークオアシスの基本情報

料金プラン例初期費用3万6,300円(税込)
月額2万7,500円(税込)
同時接続数50人
会話の許可
スマホ対応
スマホアプリ
問い合わせ方法メールフォーム
会社情報株式会社フロンティアコンサルティング
本社:東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル1F